詩的日記〜高品質な遊びを, 芸術家肌で

奥の細道むすびの地和舟

生涯最良写真〜 2013-2022年マイベストフォトまとめ

2022/1/1  

〜年毎の最良写真たち〜 2022年の私の最良写真   No.112 -  名古屋港水族館、蛸壺のホラー写真   No.111 -  娘と近所お散歩   No.110 -  おじさんポートレート(27年 ...

新しいことに挑戦、老けない活動をテーマに〜2022年詩的日記

2022/8/6  

2022年8月6日 なるほど、今年のテーマ「新しいことに挑戦、老けない活動」には沿った1ヶ月にはなった。 残業時間は100時間超、かつてのスキルを強制取り戻しつつあるとはいえ、あまり歓迎できない日々。 ...

三好池アジサイ写真

三好池ランニングコース一周4.2km写真、みよし市の四季を走る

2022/7/30  

2022年7月30日 1周目RUNは4'55''/KMの順調ペースだったのに、夏の暑さもしくは土日の仕事にやられてか、2周目を走る気がしなかった。 カメラSONY α7Cを持って2周目をWALK&am ...

名古屋港水族館の写真

名古屋港水族館の写真撮影、 C-PLフィルターと単焦点レンズ

2022/7/17  

娘とお出かけ、9年ぶりの名古屋港水族館へ。 カメラマン的には楽しい被写体の多い水族館だから、α7IVに単焦点レンズSEL50F12GMに、ガラスの反射を抑えるためC-PLフィルタを装備。 でもまぁ、娘 ...

豊田市美術館写真撮影可

豊田市美術館は写真撮影可能、フォトスポットは噴水と挙母城跡

2022/6/19  

2022年6月19日 豊田市美術館は写真撮影スポット、見るだけではなくて、自分で撮れるのだから。 展示物だけではない、その箱(美術館内)も拝観対象なのだ、という覚悟は素敵。 ミラーボールみたいのを撮る ...

コストコ小郡市オープン

コストコ小郡市オープン2024-26年、おごおりCOSTCO

2022/6/18  

コストコ男小郡市にコストコがオープンするって本当?2026年までにはオープンよ、私にはそれがクリアに見えているのコストコ女 彼女はそう言い切ると、コストコジャパンのメンバーシップカードを確認してハンド ...

文殊山城写真

古宮城の写真、馬場信春の武田流築城術遺構、三河亀山城・文殊山城・川尻城

2022/6/12  

新城市作手には、奥三河の山城が幾つか残っていることは知っていた。 kenboxでも、古宮城がこんなに素晴らしい城跡だとは調査不足だった! そう、縄張り設計が今でもはっきり分かるのだ、ほぼ完全な形で遺構 ...

田峯城写真

田峯城の写真、山城に書院造りと御殿、奥三河山家三方衆・菅沼氏

2022/6/12  

豊川沿いの道を運転していて、細い坂に入って高度を上げる。 kenboxこんな山の上に田峯城?本当に? と思っていたけど、道を上げると集落と平地が見えてきた、それが田峯と呼ばれる集落だった。 当時は山城 ...

躑躅ヶ崎館と武田神社の写真

躑躅ヶ崎館・武田神社の写真、武田信玄/信虎の居城館跡と城下町

2022/5/28  

武田信玄城と呼びたくなるが、それはちょっと違っていた。 武田神社が往時の躑躅ヶ崎館跡、市街地にある平城ながら武田信虎・信玄・勝頼と続いた武田氏3代の城館跡。 神社なのにご立派な水堀、紛れもなく曲輪を守 ...

1 2 3 … 72 Next »
  • Twitter
  • LINE

カテゴリー

  • RUN (31)
  • アメリカ赴任 (22)
  • カメラ (10)
  • コストコ (64)
  • こども (10)
  • 写真(アメリカ) (57)
  • 写真(お城) (22)
  • 写真(京都) (31)
  • 写真(桜) (27)
  • 写真(神社 仏閣 祭り) (22)
  • 写真(紅葉) (15)
  • 写真(街) (24)
  • 写真(風景) (33)
  • 商業系 (23)
  • 小説 (59)
  • 空想系 (59)
  • 詩的日記 (65)

ケンボックス

お城・戦国歴史・和風・夜景・RUN / 写真と動画 / カメラ→SONY α7IV + SEL50M12GM / 1977 / 愛知 /



詩的日記〜高品質な遊びを, 芸術家肌で

© 2022 詩的日記〜高品質な遊びを, 芸術家肌で