ケンタッキー大学 ランニング
探検ランニング、本日はレキシントン市内のケンタッキー大学構内へ。
普段の生活をしていたら接点のない場所、ランニングなら交じり合うことができる。
レキシントンに来るまではUK=United Kingdomだったけど、今はもうUK=University of Kentuky。
構内は広いなんてもんじゃない、大学で町ができている、生徒2万人、学部ごとに建屋は無数。
よみがえったのはシアトルにあるワシントン大学を歩いた時のこと、20年を経て、何かが共通していたのだろう。
フットボールのクローガーフィールド、いつか観戦に来ないとね、地元民として。
ケンタッキー大学は大人の様相、明るく、センスに溢れるところを見ると、学校のレベルの高さが読み取れる。
風の強い日、UKのCats PathをクルージングのようにRUNした満足感、これで僕の視野も広がったような。