-
イオンモール豊川2022年オープン、スズキ工場跡地を商業施設
2019/5/10 イオンモール
イオンモール豊川は、豊川市にとって大きな冒険。 開業検討にあたり、未来都市計画マスタープランを一気呵成に進めようとするのは分かるよ。 全体像を見ると、大きな決断を迫られている豊川市の未来の課題に対して ...
-
岡崎本宿アウトレット三井オープン、戦国時代・三河歴史テーマ
2018/10/1 アウトレット
岡崎本宿 ”戦国” アウトレットと呼ばれるまで、個性を振り切って欲しい。 独自色を打ち出す土壌が、愛知県岡崎市にはある。 戦国時代テーマ、具体的には家康行列だ。 毎年、桜開花の時期に行われるこの時 ...
-
ららぽーと統合、近過ぎて東郷町と名古屋みなとアクルスは統合?
2018/9/11 ららぽーと
誤変換ではなく、ららぽーと統合を心配しているのだ。 だって、名古屋市近郊にはららぽーとがなかった、磐田はちょっと遠い。 そんな背景の場所に、まさかの2つのららぽーと名古屋港&ららぽーと東郷。 距離があ ...
-
イオンモール長久手オープン、戦国時代コスプレで話題性と集客?
2016/12/9 イオンモール
長久手にイオンモールができるなら、繁栄が永続して欲しい。 地元と周辺の需要だけでは、いくら長久手イオンモールが中規模なサイズといっても、 鞍ヶ池公園のアピタとお客さんを取り合って、熾烈な価格競争の後で ...
-
イオンモール白山2021年夏オープン、金沢市石川県を商圏包囲
2015/12/18 イオンモール
イオンモール白山のオープンは大歓迎だ、何も反対材料がない。 反対ではないが、決して反対 ではないのだが、 心配ばかりが先走ってしまうのが開業に伴う新規雇用者確保のこと。 2,500人がイオンモール ...
-
イオンモール土岐オープン2022年以降予定の旗艦店、建設中写真
2015/4/1 イオンモール
イオンモール土岐、それ自体がオープンすることは、単純に楽しみだなという思いが強い。 着目すべきは、イオンモールの投資力の連続性。 愛知県とその近隣県でイオングループのネットワークが強いのは周知の事実だ ...
-
イオンモール京都桂川、イオン神社へのお正月初詣客
2013/10/27 イオンモール
オープン直後のイオンモール京都桂川、交通渋滞を心配する声はあるだろう。 日々の食料品を買って帰るのに、車が必需品となりつつある昨今の大量消費生活。 徒歩で持ち帰るのは辛く、自転車で買い物に来る人たちの ...
-
プライムツリー赤池、東海地方アリオ旗艦店・第1号オープン
2013/4/1
地上を走らないから、地下鉄はイメージが暗くて、もっと光を、もっと灯りを。 プライムツリー赤池という明るいショッピングモールへ遊びに行くのに、明るくない地下鉄とは一体何コレ? 名古屋市内の家からプライム ...