-
ビスタライン写真、岡崎城・大樹寺3km間を370年つなぐ眺望
2016/2/14
岡崎ビスタライン、惹かれるものがある。 3kmの直線、それは岡崎城と大樹寺を370年もつなぎ続けている歴史的な眺望。 超望遠レンズ(35mm換算で810mm)で大樹寺の境内からビスタラインを望めば、ほ ...
-
ケレタロ写真、メキシコ世界遺産の水道橋・独立広場の夜景画像
2015/10/10
ケレタロ旧市街・独立広場の夜景を初めて見た時、その美しさに小さな歓声が出た。 メキシコ独特の文化を感じる空間、この国を訪れて良かったと僕はしみじみ。 ↑ケレタロ州庁舎+間接照明がシンプル&セクシーね。 ...
-
名古屋アンパンマンこどもミュージアム&パーク、ショー写真
2015/4/17
3回目の名古屋アンパンマンミュージアム、レイナもパパも大好きな場所。新しい単焦点レンズの試し撮りも兼ねていたが、レイナが遊ぶ姿をひたすら写真に撮る。 やや暗い室内のアンパンマンのショーを見るレイナちゃ ...
-
アブダビ観光写真、UAE旅行名所まとめ、モスクとビーチ
2015/1/31
驚いたな、シェイク ザイード グランドモスク。白い姿がアブダビの青い空に映える。 アブダビ観光写真撮影スポット、シェイク・ザイード・グランドモスク。 モスク内のシャンデリアの美しいこと。 これも世界最 ...
-
ドバイ・バージカリファ観光写真撮影、UAE旅行名所まとめ
2015/1/29
心底驚いた景色、ドバイの旧市街とバージ・カリファ、これが2015年現在のドバイか。 オーソドックスなイスラム文化もドバイ市内に残っている、アブダビのグランドモスクほどではないが。 ドバイクリークを行き ...
-
南知多ビーチランド写真、イルカスタジアムのショー撮影画像
2014/8/3
南知多ビーチランド、1年前と比べればウチの子もちょっとは分かるようになってきたか? 1/8,000秒で撮るイルカショーの1コマ、物凄いカメラの性能にため息が出る。 2年前、イルカショーよりもギャラリー ...
-
ディズニーは単焦点レンズ!フルサイズカメラで写真撮影
2014/3/24
単焦点レンズ・一眼レフカメラで撮るディズニー、特殊な味わいとメリットがあった。 便利なズーム機能を捨てて、単焦点レンズへと一点集中。 全ては望まないよ、数枚の良作写真さえ撮せれば。 ディズニーパレード ...
-
金環日食の写真・2012年5月21日、地球/月/太陽が一直線
2012/5/21
天体撮影自身に興味は薄いが、一眼レフで撮る金環日食の写真には興味シンシン。 カメラマンとしては被写体が何であれ、珍しければOKということ。 会社へ行く前、ちょっと早起きして、近所の公園で450mm ...