コストコ八尾市オープン、近畿の東南商圏を狙うのは東大阪市?

大阪圏にもう1つコストコがオープンするならば、コストコ八尾市が相応しいと感じていた。

地理上の必然だ、大阪市の東南方向にはコストコがない。

北方向は北摂山地に閉ざされているから可能性は皆無、

東南方向も生駒山地があるとは言え、その先は奈良県であってまだ住宅街が続く。

コストコ八尾市オープン

だから地図と睨み合っていると、第二阪奈有料道路がキーに見えて仕方がない。

生駒山の北をかすめ、奈良市と大阪市と結ぶ道路、大阪側の東端は東大阪市になる。

もう少し大阪市から距離を空けた方が良いので、南下すると八尾市になる。

大阪府南部にあるコストコ和泉との距離バランスを考えると、この八尾市あたりが適切という判断は妥当だ。

そもそも大阪圏にコストコは足りているのか、すでに飽和状態なのか、どっちだ。

数字上だけで拾ってみると、「東京圏の人口半分、コストコは半分以下」という結果になった。

もう1つコストコができてもおかしくない、そして、オープンさせるなら東南の八尾市あたりだ。

人口数コストコ店舗数コストコの場所
東京都1400万人多摩境
神奈川県 922万人川崎、横浜金沢、座間
埼玉県 736万人新三郷、入間
千葉県 628万人幕張、千葉、木更津
合計3686万人-

人口数コストコ店舗数コストコの場所
大阪府 882万人(尼崎)、和泉
兵庫県 544万人神戸
京都府 254万人八幡
奈良県 132万人-
合計1812万人-

 

こんな背景があってのことだろう、2014年頃からコストコ八尾市の噂が立っていた。

 

ところが、2016年2月に八尾市の市議会議員が「コストコ八尾は断念」の明言をしている。

なんて明確な計画中止発表だ、これで当面はコストコ八尾はオープンすることはないのだろう。

 

コストコ八尾市オープン

 

建設予定地とされていた場所には、2019年4月26日に「アクロスプラザ八尾」がオープンした。

まるで八方塞がりなコストコ八尾オープン構想。

しかし、地の利と時の利は変化することなく、今も八尾市に笑顔を振りまいている。

 

  • 大阪圏で、他の場所でコストコ新規倉庫店のオープン計画が上がっていない
  • 京都八幡あたりの週末渋滞がひどく、採算も大事だが、混雑分散のために新規オープンが求められている(滋賀県にオープンするかもしれないが)
  • 奈良県にコストコがオープンするには人口の絶対数が足りないから、生駒山脈を越える前の大阪のどこかである必要性

東大阪市で用地確保できれば、迷わず「コストコ東大阪」がオープンする予感。

次善としては八尾市が永遠にノミネートされると思うから、コストコ八尾のまぼろしはいつまでも消えることなく

この「大阪あたりで次にコストコがオープンする場所はどこだ?!」トークの候補地としてずっと名前が上がってくると思うのだよ。

  • この記事を書いた人

コストコ愛 強め

本場アメリカのコストコに衝撃を受けた19歳以来、ずっとコストコファン!
あなたの町の近くにもCOSTCOオープンすると良いですね〜