知らないことだらけ。
セントルイスがバドワイザー発祥の地だったこと、
アンハイザーブッシュという会社が、バドワイザーを作っていること。
幾つかの州にバドワイザー工場が点在しているが、セントルイスのものが最大。
無料の工場ツアー見学に参加してみた、なんだか大学のような構内を歩いて製造過程の説明を受ける。
バーボン工場ともまた異なる雰囲気、規模が大きいからかな、よりシステム化されている。
バドライトはシアトル時代に良く呑んだ。
そんなバドワイザー工場を訪れることができて嬉しい。
2回もビール試飲ができるツアー。
宣伝も兼ねて参加無料にしているのでしょう。
セントルイスといえばバドワイザー。