42回目の誕生日は、健康診断先のオハイオ州 Japan Villageにて。
つい先日に40になったばかりのはずなのに、もう年齢の数字が上がったの?
50になる前に、アレとアレとアレを成さねばならない、期限の迫りに焦りを感じる。
雪道の運転、ジャングルジムの店の広さに驚き、日本のパンの美味しさに感動。
いつものRCの1 Bedroom Suiteは快適。
夜は娘をソファーベッドで寝かしつけていたら、久しぶりに自分が先に寝落ちしていた。
全米50州をひとつひとつ言い合っていたはずなのに、途中から記憶が途切れている。
どうなったのかな、あの勝負の続きは。
中性脂肪対策をした結果が出て欲しいぞ、健康診断。
苦手な注射ですが、今年も頑張れました。

さて、実名Facebookは止めているが、この誕生日だけは有り難いことにコメントが届く。
中学生の際の親友から、今の取引先の社長さんまで。
お礼のために数年ぶりに投稿したら、色々な時代に知り合った方々からの「いいね」。
不思議なものだよね、時空を越えてつながり続ける人たち。
幸せ、感謝、光栄、そんな言葉が相応しい。
本当はFacebookこそ楽しいのだろうが、匿名Kenboxでしかやる気がおきない。
何かを成し終えたら、実名でSNSができるようになるのだろうか。
戯れ言はこのぐらいにして、とにかく人生の目標へ届くよう、日々生きるのみ。
2019年2月10日
米国内転勤 事前出張 ~ 違う州に引越する日は近い?!
新しい環境に飛び込んできた。
7年ぶりの大企業、あの懐かしくも辛い、大苦労の思い出アゲイン。
あれに近い合弁会社で、異文化パートナーとの融合。
アメリカで培った特殊能力を十二分に発揮することができると分かった。
苦手分野は担当しなくてよいなら、自分のフィールドで戦うまで。
10年前の恩人との再会は、こちらこそ嬉しいものでした。
またご一緒に仕事できる、そんな憧れが実現するだろうよ。
思わぬことが起きて、出張日程を早く切り上げてケンタッキー州まで帰って来た。
先の見通しが立った、転勤前出張でした。
米国生活を延長させる最高の口実を、最高の成果で演出できそうだ。
大人な年齢になり、自分一人でも十分な結果を出せるようになった。
DJI Mavic Pro 2のデビュー戦となったアメリカ片田舎の地。
知らない土地を当てずっぽうで走り回るのは久しぶりだったなぁ。
意外な写真、動画が撮れて儲けもの、やはり冒険は止められない。
前半はワードプレス導入、後半はホテルでも仕事ばかり。
カジュアルなTowne Place、冷凍うどん・ラーメンがあって嬉しかった。
片道5時間なのか、帰り道はJIM BEAMでドローンを。
一新の環境で、仕事もプライベートも刺激を集めよう。
アメリカでのRolling Stonesは、不動によるヘンな苔が付かないようにするのが賢明だったね、その通りにするよ。