コストコ静岡市オープン予定?駿河国COSTCOは県東部に

どうして静岡市にコストコがまだオープンしないの?

370万もの人口がある静岡県の県庁所在地なのに、東海道沿いに高速道路は発達しているのに。

静岡市と浜松市という静岡県2トップの狭間で、どっちにコストコ静岡県をオープンさせ、

どっちの街の名前を取るかの究極の選択で迷っていたのかしらね?

 

コストコの静岡市進出は時間の問題と、クチコミされて長い時間が経ったが、まだ具体的な話はない。

高速道路のインターチェンジ付近に店舗をオープンさせるのが郊外型コストコの流行り。

セカンドブランドを優先すると負荷とコストに優しくなるから、新東名ではなく旧東名に?

 

静岡県363万人(県全体)
浜松市 79万人
静岡市 70万人
富士市 24万人
沼津市 18万人
藤枝市 14万人
三島市 10万人

 

あるいは旧東名高速道路と新東名高速道路両方からの集客を狙うのであれば、

静岡市東部にある両道路の接続点、すなわち「清水いはらIC」にできることになるが、

静岡市というより清水市になってしまうので、コストコ静岡っぽくはなくなってしまうか。

悩ましい場所選定、どの地名を取るか、どの都市をメインターゲットにするか、

本来ではない悩みに振り回されるのがコストコ静岡市の宿命。

 

コストコ浜松.jpg

 

人口が多い都市と、コストコの有無

 →静岡市はコストコ候補3番目の都市かもしれない!

 

広島市119万人○コストコあり
仙台市108万人○コストコあり
千葉市97万人○コストコあり
堺市83万人○コストコあり
新潟市81万人×コストコなし(候補1)
浜松市79万人○コストコあり
熊本市74万人○コストコできる
岡山市72万人×コストコなし(候補2)
静岡市70万人×コストコなし(候補3)

静岡東コストコオープン予想動画を、YouTubeにあげました!

コストコ静岡県の立地候補について拙論をグダグダと書き続けていこう。

人口数のことを考えれば、伊豆半島の北・沼津付近はないだろう、静岡県民の大半からの距離が遠くなる。

静岡市近辺と浜松市近辺に1店舗づつオープンさせるのが理想だが、さて、一息にそう行くか。

 

ならばその中心なのか、とGoogle マップを開いてぐるぐると目を走らせる。

掛川市あたりを見てみると、静岡の象徴がひとつあった、富士山静岡空港だ。

 

コストコ浜松だけではインパクトで弱い。

富士山静岡空港もお世辞にも栄えているとは言えない。

国際空港の割には、国際線は北アジア止まり、ほぼ国内専用空港だし。

相乗効果だな、思い切って空港にコストコを隣接させるのはどうだろう。

 

位置がどうしても中途半端だけどね、新東名とも旧東名ともインターチェンジは至近距離ではない。

空港の認知度は上がるし、ひまつぶし程度に空港を遊ぶ人は出てくるが、飛行機の路線増にはならない。

 

しかし行政の支援を受けるならば「コストコ富士山静岡空港倉庫」かもしれない。

どっちつかずで、結果何も得ない悪手になること間違いなしか、コストコ富士山静岡空港倉庫では。

実を取るならばコストコ浜松か、コストコ静岡市が優先。

 

さて、やはり答えなんて出ない。

コストコ静岡市の出店計画がどうなるか、僕は今日も楽しく頭を悩ませている。

まぁ、気楽に考えることにした。

必要なら自然に生まれていくさ、コストコ静岡市は。

 

  • この記事を書いた人

コストコ愛 強め

本場アメリカのコストコに衝撃を受けた19歳以来、ずっとコストコファン!
あなたの町の近くにもCOSTCOオープンすると良いですね〜